北海道建築作品ディスカッション2021

建築学生団体 北海道組では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の動向、蔓延防止措置・緊急事態宣言の発令を受けまして、 当面の間、レクチャーシリーズ等の対面イベントの開催を見送っておりましたが、 2021年6月開 […] more…

【13期募集】説明会開催のお知らせ

  建築学生同盟北海道組の活動説明会・新組員募集説明会を行います。   もっと建築を知りたい、他の大学の建築学生と知り合いたいなど、 意欲とやる気のある方はぜひ!   【日時】 5月11日( […] more…

-北海道組卒業設計合同講評会2021開催のお知らせ-

-北海道組卒業設計合同講評会2021開催のお知らせ- 3月7日(日)更新(メール送信について・搬出について) 【審査員】 五十嵐 淳(五十嵐淳建築設計) 秋吉浩気(VUILD) 石上純也(石上純也建築設計事務所) 谷尻 […] more…

北海道建築新人戦2020・北海道組レクチャーシリーズ65「長谷川豪」

12月12日更新 「北海道建築新人戦2020」及び、同時開催の12期レクチャーシリーズ第4弾の開催内容が決定しました。 今回お招きするのは「長谷川豪建築設計事務所」の「長谷川豪」さんです。 –審査員̵ […] more…

北海道組Lecture Series64「古澤大輔」

建築学生同盟北海道組12期レクチャーシリーズ第3弾の開催内容が決定しました。 再開2回目のレクチャーは、建築家の古澤大輔さんをお迎えして行います。   引き続き、感染対策として、インターネット上での事前申し込み […] more…

北海道組Lecture Series63「倉方俊輔」

建築学生同盟北海道組12期レクチャーシリーズ第2弾の開催内容が決定しました。 再開2回目のレクチャーは、建築史家の倉方俊輔さんをお迎えして行います。   引き続き、感染対策として、インターネット上での事前申し込 […] more…

北海道組Lecture Series62「小堀哲夫」

建築学生団体 北海道組では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の動向に鑑みて、 当面の間レクチャーシリーズ等 一切の対面イベントの開催を中止しておりましたが、 この度のレクチャーシリーズから、イベントの開催復帰 […] more…

新型コロナウィルス感染症に伴うイベント開催自粛のお知らせ

建築学生団体 北海道組では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の動向に鑑みて、 当面の間レクチャーシリーズ等 一切の対面イベントの開催を中止させていただくことになりました。 去る三月に行われました「北海道組卒業 […] more…

北海道組卒業設計新人戦合同講評会 結果発表

去る3月14日(土)に開催されました『北海道組卒業設計新人戦合同講評会』におきまして、各賞を受賞された皆様をご紹介致します。 卒業設計部門 最優秀賞 G-05 砂の絆創構 室蘭工業大学 4年 川去健翔 優秀賞 G-26 […] more…

北海道組卒業設計新人戦合同講評会 WEB二次審査作品

書類による一次審査が終了致しました。 13時より開催予定のWEB二次審査で取り上げる、 二次審査進出作品が決定致しましたので、お知らせ致します。   二次審査進出作品は G-03      F-07 G-04  […] more…
Powered by Wordpress | Fluxipress Theme